この記事は、
- 黒沢牧場とは?
- 9つの楽しみ方を具体的に紹介
- 黒沢牧場の営業情報
について書いています。

和歌山県出身で在住の、「まさじろ」がシンプルに紹介しますね!
>>黒沢牧場の楽しみ方を先に動画でcheckしたい方はコチラをクリック!
黒沢牧場とは?
黒沢牧場は、和歌山県海南市にある「牧歌的レジャーランド」になります。
黒沢牧場は和歌山県海南市の気軽なレジャーランド!!自然を楽しみながら、黒沢ハイランドでゴルフ等も出来る。黒沢牧場オリジナルのソフトやアイスクリームも…
出典元:黒沢牧場
黒沢牧場はゴルフで有名ですが、実は色んな楽しみ方があるんです。
一日中遊べちゃうのが、黒沢牧場の魅力なんですよね。
黒沢牧場の楽しみ方
黒沢牧場での楽しみ方は、
- 牛・子牛と遊ぶ
- アスレチック
- ドッグラン
- ソリで芝すべり
- ミニテニス
- ロマンスボート
- アーチェリー
- 絶景
- ミルク工房
になります。

それでは、1つずつ詳しくチェックしていきましょう!
9つの楽しみ方!
牛・子牛と遊ぶ
黒沢牧場といえば、牛の放牧で知られています。
ですので、牛とふれあえる場所なんですよね。
黒沢牧場には、子牛もいます。
大きい牛は迫力がありますが、子牛は「とっても可愛い」ですよね。
アスレチック
大きな広場に、アスレチック施設が整えられています。
子どもたちを遊ばせるのに最適な場所ですね。
ドッグラン
ドッグランもあるので、ワンちゃんと一緒に遊べますよ。
ソリで芝すべり
芝すべりも、爽快感があるので楽しいですよね。
ちなみに、ソリなどの道具は無料で貸してくれます。
黒沢牧場の人気の秘密は、こういう「太っ腹なトコ」にあるんですよね(笑)
ミニテニス
ミニテニスですので、ネットが低いのが特徴です。
お子さんでも、楽にテニスを楽しめますよ!
ロマンスボート
黒沢牧場では、ボート遊びもできちゃいます。
20分:1,000円
最終受付は16:20になるので、お早めにどうぞ!
アーチェリー
ファミリー組も、カップル組も、とっても楽しそうにアーチェリーをしていましたよ。
30分:700円
絶景
こちらの建物の、「2階から見る景色」が素晴らしいんです。
遠くは、和歌山市内まで見渡せます。
真下に見えるのはゴルフ場ですね。
実は、2階には、「大型双眼望遠鏡」まで完備されています。
しかも、こちらの大型双眼望遠鏡は、「無料で使える」んです!
時間切れを心配することなく、心ゆくまで絶景を堪能できますね。

黒沢牧場さんのこういう太っ腹なところが、私は大好きです!
ミルク工房
黒沢牧場で、絶対に外せないのが「ミルク工房」になります。
それは、ソフトクリームが絶品だからです。
牧場なので、搾りたてのミルクでソフトクリームが作れています。
これが、濃くて美味しいんですよね。
ちなみに、「やさしい牛乳」も人気ですね。

牧場で飲む牛乳は、格別に美味しいですよね。ゴクゴクっと飲めちゃいます!
黒沢牧場の観光地図
- 料金所
- 駐車場1
- 駐車場2
- 駐車場3
- 子牛
- 牛と馬
- アスレチック
- ドッグラン
- ソリで芝すべり
- ミニテニス
- ロマンスボート
- アーチェリー
- 絶景
- ミルク工房
黒沢牧場の楽しみ方を動画でチェック!
黒沢牧場の遊び方を2分15秒にまとめました。
サラッと確認できるので、まずはチェックして下さいね。

ちなみに、私のお気に入りは少々長めに紹介しています(笑)
黒沢牧場の営業情報・入場料など
営業情報
- 店名 :黒沢牧場
- 住所 :和歌山県海南市上谷603
- 地図 :Googleマップで見る
- 電話 :073-487-1677
- 営業時間:9:00〜17:00
- 定休日 :悪天候を除き年中無休
- 駐車場 :600台
- WEB :黒沢牧場WEBサイト
入場料
- 大人:400円
- 子供:200円
- 団体割引あり
ミルク工房の値段
- ソフトクリーム:350円
- やさしい牛乳 :200円
- アイスクリーム:350円

ミルク工房さんの営業時間は、「10:00~16:00」になります(水曜定休日)。
まとめ
今回は、黒沢牧場での「9つの楽しみ方」を紹介しました。
おさらいすると、
- 入場料400円で一日中遊べる
- 牛は可愛い、子牛はもっと可愛い
- 道具・大型望遠鏡は無料
- 周囲の景色も素晴らしい
になりますね。

色んな楽しみ方ができるので、まさしくレジャーランドですよね!